
新しいゲーミングPCに買い替えてMTGアリーナ遊んでるんだけど、なぜか思ったより遅いんだよね~
(。-`ω-)イライラ

ん~?それ、回線速度が遅いんじゃないの?
回線速度サイトで測ってみたら?

どれどれ~・・・、ぐはぁ!
お、遅い・・・(ノД`)・゜・。

それ、プロバイダーを替えると解決するかもよ。

プロバイダー?なんで??
従来のプロバイダー用設備は、例えるならETCがなくてレーンの数も限られた高速道路の料金所みたいなもの。
空いていれば早くても、渋滞し始めるとイライラ・・・

それが、近年は次世代ネットワークを活用することでトラフィックを改善し、高速・高品質・高安定性の三拍子揃ったインターネットサービスを提供するプロバイダーが増えているんだ。
ゴールデンタイムでもストレスフリーに!

そんな次世代ネットワークプロバイダーの中でMTGプレイヤーにおすすめなのが、e-Sportsゲーマー向けプロバイダー『Gaming+』!
『Gaming+』とは?

『Gaming+』?

そう!
『Gaming+』は数あるプロバイダーの中でも、インターネットの速度にこだわるe-Sportsゲーマー向けプロバイダーだよ。
快適な速度でMOやMTGアリーナを遊びたい!
競技プレイヤーとしてMOやMTGアリーナに真剣に取り組みたい!

そんなあなたにおすすめのプロバイダーだよ。
『Gaming+』がMTGアリーナプレイヤーにおすすめな3つの理由
プロe-Sportsチームの採用実績!
国内トップレベルのプロe-Sportsチーム「DetonatioN Gaming」が、活動拠点であるゲーミングハウスや各選手の自宅用プロバイダーとして『Gaming+』を採用している。

DetonatioNGamingといえば、FPS(BF4・AVA)や対戦アクション(大乱闘スマッシュブラザーズ)の他、『Hearthstone』『Shadowverse』といったオンラインカードゲームでも活躍しているから、MTGプレイヤーにとっても参考になるね!
NTTの光回線なら簡単に導入!

あなたの家の光回線がNTT東日本/西日本なら、回線拡張のための工事や機器の設定変更といった面倒な作業は一切なしで乗り換え可!

工事がないのは日程調整や立ち合いしなくて済んで嬉しいね。
通信機器も設定方法覚えてないし助かるよ~(*´▽`*)

しかも簡単な手続きだけで、申し込み~開通まで最短一日で利用可能!
煩わしい書類の記入も不要だ。
シンプルな月額料金制、初期費用や解約違約金も一切なし!

高速回線だから、お高いんでしょ~
(;゚Д゚)

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
この『Gaming+』。
シンプルな月額料金制で、たったの3,218円(2,980円+税)/月!
しかも利用開始当月は無料だし、最長25日間の無料お試し制度もあるから、他社プロバイダーから乗り換えの場合も安心(´∀`)bグッ!

それはうれしいね!
いつもカード買いすぎて金欠だから助かるよ~(*^▽^*)
申し込みしたいんだけど、どうすればいいの?

まずは、サービス提供条件を確認しよう。
『Gaming+』のサービス提供条件
NTT東西の提供する光回線を利用している
具体的には、NTT東日本/西日本が提供する光ネクストまたは光ライトの回線。
- 光ネクスト ギガラインタイプ(ファミリー/マンション)
- 光ネクスト スマートタイプ(ギガファミリー/ギガマンション)
- 光ネクスト ハイスピードタイプ(ファミリー/マンション)
- 光ネクスト スーパーハイスピード 隼(ファミリー/マンション)
- 光ネクスト(ファミリー/マンション)
- 光ライト(ファミリー/マンション)

上記プランのうち、光ライトとの組み合わせはおすすめしない。
この理由は後述する。
対象機器が設置されている
以下のどちらかを設置していればOK。
NTT東日本/西日本のホームゲートウェイ(HGW)
対象機器の型番は以下の通り。
RT-S300シリーズ、PR-S300シリーズ、RV-S340シリーズ、PR-400シリーズ、RV-440シリーズ、RT-400シリーズ、PR-500シリーズ、RT-500シリーズ、RS-500シリーズ

ホームゲートウェイの詳細は、NTT東日本ならこちら、西日本ならこちらを確認してくれ。

ホームゲートウェイ(HGW)は以下の契約時に、NTT東日本/西日本から提供されるよ。
- ひかり電話を契約した場合
- フレッツ光ネクスト ギガファミリー/ギガマンション・スマートタイプを契約した場合(NTT東日本のみ)
- ホームゲートウェイ(HGW)レンタルのオプションを契約した場合
または アイ・オー・データ機器のv6プラス対応端末

対象の光回線と対象機器があればOKってことだね。
ところで光ライトをすすめない理由って何?

一番大きい理由は通信速度。
フレッツ光ライトの場合、通信速度が下り最大100Mbps/上り最大100Mbpsまでしか得られないんだ。
(;一_一)

せっかく利用するなら、下り最大1Gbpsを目指したいもんね!
ところで、申し込み時に必要なものって他にある?

以下の3つを用意しておくと、スムーズに申し込めるぞ。
申し込み時に必要なもの
- NTT東日本/西日本の「開通のご案内」
- クレジットカード(デビットカード不可)または金融機関の口座情報
- ご連絡可能なメールアドレス

「開通のご案内」を紛失しちゃった場合は、NTT東日本ならこちら、西日本ならこちらを確認してね。
さいごに

NTT光回線で、他社プロバイダーの回線速度に満足できない人にピッタリだね。

『Gaming+』の詳細なサービス内容、申し込みはこちらからどうぞ。

快適なMO・アリーナライフを送ろう!(≧◇≦)
コメント