PR

カジュアル統率者目線から見た『イニストラード:真紅の契り』

ニュース
記事内にプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

『イニストラード:真紅の契り』プレビュー開始!

ウィニー君
ウィニー君

いよいよ始まったね!

かざろふ伯
かざろふ伯

プレリリースは11月12日(金)~11月18日(木)、

発売日は11月19日(金)だぞ!

統率者候補の新カードを色別にプレビュー

白単

前セットでオリヴィアに襲撃されたカティルダがスピリットになって再登場!

ウィニー君
ウィニー君

第1面のPTおよび第2面のX修正値が、スピリットだけでなくエンチャントも参照する。

スピリット部族よりはエンチャントレスで組んだ方が場持ちは良いかも!?

青単

姉にインスピレーション得たとか歪んどる

ギサが再登場したなら、当然弟のゲラルフも再登場!

ゾンビに飛行付与は《永遠衆の天空王》を彷彿させるが、非トークンのゾンビにも付与できる。

《縫い師、ゲラルフ》が切削によりトークン生成していたのに対し、今回は姉を彷彿させるような生け贄による生成となっている。

かざろふ伯
かざろふ伯

起動タイミングがソーサリーでないので、《ファイレクシアン・ドレッドノート》など相性の良いクリーチャーは多そうだ


サイドストーリー第1話で活躍したジェイコブが伝説クリーチャーとして登場!

2マナと軽量なので、序盤から戦場に出しルーターで手札の質を上げられる。

さらに起動型能力解決時に4青青支払えば第2面のエンチャントに変身でき、追放したカードを踏み倒せるようになる。

かざろふ伯
かざろふ伯

変身コストが重いが、起動タイミングは問わない。

青単得意のカウンターを構えながら自ターン直前に変身すれば、隙なく動けるぞ!

黒単

グリセルブランドの愛人がカード化!

第1面は《悪魔の契約》を彷彿させるモードを選ぶデザイン。

一見4マナ1/3飛行と貧弱だが変身モードを選べば即3/4飛行・接死・絆魂になるので、そこまでマナレシオが悪い訳ではない。

かざろふ伯
かざろふ伯

どのモードも有用だが、第2面は起動にマナがかかる上に横展開した方が強い。

無理に吸血鬼部族にするよりは、トークンデッキにして《エレボスの鞭》と併用した方が早いかもな

アゾリウス(白青)

降霊で変身する伝説クリーチャーだが、第2面がクリーチャーではなくオーラなのが特徴。

かざろふ伯
かざろふ伯

第1面は2マナ4/4飛行と驚異的な性能だが、攻撃かブロックすると戦闘終了時に生け贄に捧げなければならない。

統率者ダメージ21点を狙うのは厳しいか

ウィニー君
ウィニー君

第2面は《聖トラフトの祈祷》のスピリット版!

だけど戦闘終了時に追放ではなく生け贄に捧げるから、死亡誘発を狙えるよ~

ディミーア(青黒)

青に稀に登場する海産物(クラーケン、リバイアサン、タコ、海蛇)部族カード。

ただし、

  • 第1面の参照内容はマナ総量6以上
  • 第2面の参照内容も海産物なら追加コピー

と海産物限定ではないため無理に高コストな部族デッキにするよりは、第2面《深遠の王、クロサス》が攻撃する時に間に合うような多相軽量クリーチャーの方が良いか。

ウィニー君
ウィニー君

《浅すぎる墓穴》《死体のダンス》など速攻付与するリアニメイトなら《リバイアサン》《Polar Kraken》も間に合うかも!?


ナメクジ初の伝説クリーチャー。

起動型能力に青を含むため、固有色はディミーア()となる。

かざろふ伯
かざろふ伯

スライムではないのにスライム・カウンターを乗せるのが興味深い。

誘発機会も各終了ステップ開始時と多いので、油断しているとあっという間にスライム・カウンターで覆われかねない!

ウィニー君
ウィニー君

スライム・カウンターを使うクリーチャーが直近のセットにもいたような・・・!?

ラクドス(黒赤)

オリヴィア3度目のカード化!

マナ総量6と歴代で一番重いが、3/4飛行・速攻の上、攻撃時に自分の墓地から攻撃状態でリアニメイトできる。

かざろふ伯
かざろふ伯

《真紅の花嫁、オリヴィア》自身が除去されるとリアニメイトしたクリーチャーが全て追放されてしまうので、砂上の楼閣感は否めない。

《納墓》などでフィニッシャー級クリーチャーを墓地に落とし、短期決戦に持ち込もう!


エインジー2度目のカード化!

4マナ4/5とマナレシオが良い上、自身や吸血鬼のETB時に各ターン一度だけ血トークンを生成できる。

血トークンでルーターできるのが《エインジー・ファルケンラス》を彷彿させる上、自身の起動型能力でドレインもできる。

ウィニー君
ウィニー君

地味にアドを取れるいぶし銀な統率者だね

グルール(赤緑)

『統率者レジェンズ』に登場したアレイナとハラナが1枚になって再登場!

先制攻撃と到達を両方持つが、PTが一回り小さくなっているのが難点。

かざろふ伯
かざろふ伯

戦闘開始時の誘発型能力と固有色から、使用感は《歓楽の神、ゼナゴス》に近いか

セレズニア(緑白)

新規キーワード能力の訓練を持つ。

クリーチャー呪文を唱えるたびに訓練持ちクリーチャー・トークンを生成できる。

ウィニー君
ウィニー君

《永劫の輪廻》+タフネス0の0マナクリーチャーで無限トークンできるね

オルゾフ(白黒)

オリヴィアに魅了されたエドガーが両面カードになって再登場!

《エドガー・マルコフ》は威光能力のため統率領域から出さなくても強かったが、今回は第1面がロード能力、第2面がトークン生成とシンプルなデザインになっている。

ウィニー君
ウィニー君

弱くはないけど、統率者指定するにはシンプル過ぎ!?

ボロス(白赤)

イニストラード次元で長らく活躍していた聖騎士が、本セットで吸血鬼に堕落!

ウィニー君
ウィニー君

・・・はいいんだけど、単体ではバニラなのが残念過ぎ(;一_一)

かざろふ伯
かざろふ伯

3マナと軽めだが早く出しても意味がない。

多彩な能力持ちクリーチャーや明滅を駆使し、生成した血・トークンも活かせる構築にしないといけないが、そこまでして統率者指定したいかっていうと…!?

イゼット(青赤)

ドローが倍の衝動的ドローになる常在型能力を持つ。

一見追加ドロー系なら何でもアドが取れそうだが、《テフェリーの細工箱》《Wheel of Fortune》など手札全入れ替えする効果は、そのターン中は良いが、ターン終了したら手札0枚になってしまう。

ウィニー君
ウィニー君

純粋な追加ドロー系だけにすべきか、1ターン中に決める構築にすべきか、悩ましいね

シミック(緑青)

本セットの問題児。

  • 切削手段を問わず蛙声・カウンターを乗せて追放できる
  • 蛙声・カウンターが乗ったカードを無制限にプレイできる

のが問題!

かざろふ伯
かざろふ伯

《隠遁ドルイド》で大量切削しても良いが、それ以上に《直観》が脅威!

選ばれなかったカード2枚はライブラリーから直接墓地に置かれるため《雑食するもの、グロルナク》の能力で問題なく追放できる

探す3枚が

  • 《手甲》《セファリッドの幻術師》《タッサの神託者》なら無限切削後に特殊勝利
  • 《食物連鎖》《永遠の災い魔》《歩行バリスタ》なら無限キャスト後に無限ダメージ

など、コンボパーツが確実に手に入ってしまう。

《けちな贈り物》は禁止なのに

ゴルガリ(黒緑)

ウィニー君
ウィニー君

農民にして伝説・・・!

ETBと自ターンアップキープ開始時に何らかのトークンを生成できる。

かざろふ伯
かざろふ伯

地味にアドを稼げるけど、

  • アド自体が微々たるもの
  • 単体では状況に合ったトークンが出るか運次第

なので、統率者指定するにはパワー不足か

『イニストラード:真紅の契り』統率者デッキ

吸血鬼の血統

自ターン中にライフロスさせた対戦相手数分の血・トークンを生成できる。

血・トークンを自身の攻撃時に吸血鬼踏み倒しに利用できるので、能力が自己完結している。

かざろふ伯
かざろふ伯

高コストの吸血鬼を踏み倒してヒャッハー!したいところだけど、《マウアーの太祖、ストレイファン》を除去されると途端に動きが悪くなるのは《巨大なるカーリア》に近い?


自身以外の自軍非トークン吸血鬼に変則的な除去耐性を付与する吸血鬼・貴族。

  • 6マナと高コストな割に除去耐性が低い
  • 吸血鬼1体につき1マナ構えないといけない
  • コウモリの攻撃が通らないといけない

と、能力の癖が強い。

かざろふ伯
かざろふ伯

吸血鬼にETB能力持ちが少ないため、吸血鬼部族デッキにするよりは《仮面林の結節点》などで吸血鬼のクリーチャー・タイプをETB能力持ちクリーチャーに付与した方がアドを稼ぎやすいかも


~との共闘自体の弱点として、2体を統率者指定するとサーチ効果を活かせないのが難点。

ウィニー君
ウィニー君

《陽動する者、ロリーン》はサクり台かつ貴重な使嗾持ち。

《略奪者、カンバー》の誘発条件が対戦相手のクリーチャー。《陽動する者、ロリーン》のサクり台が(使嗾できるとはいえ)直接活かせないのがまどろっこしいね

スピリットの戦隊

7マナと激重ながら自軍スピリット数分コスト軽減できるので、横展開出来ていれば再キャストも容易。

《Milicent, Restless Revenant》や他の非トークンスピリットが死亡したり戦闘ダメージを与えるたびスピリット・クリーチャー・トークンを生成できるので、横展開を維持しやすい。

ウィニー君
ウィニー君

これまた《永劫の輪廻》+《ウギンの召喚体》で無限トークンだね


かざろふ伯
かざろふ伯

毎ターン1回しか行えないの縛りがなければ色々悪さできたのに


~との共闘(以下略。

かざろふ伯
かざろふ伯

コストの割に効果が地味すぎる

ウィニー君
ウィニー君

クリーチャーがタップ状態で戦場に出ることでは誘発しないのも残念

!?

素のサイズは5マナ1/1ながら、全対戦相手の追放領域のカード枚数分+1/+1修正を受けるため、《虚空の力線》などで墓地一掃するだけで、統率者ダメージ21点を狙えるサイズになる。

かざろふ伯
かざろふ伯

自身を含むナイトメアやホラーのETBでライブラリー破壊&追放ができるが、これらクリーチャー・タイプを生成するカードはほとんどが一度に1体しか生成しない。

ETB大量誘発しにくいのが難点か

さいごに

ウィニー君
ウィニー君

フルスポイラーまで更新するよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました