ラクドス(黒赤)ラクドス(黒赤)ドロー・サーチやクリーチャー除去は得意だが、対戦相手のエンチャントに触れる手段に乏しい。かざろふ伯爵カオス系やランダムな効果のカードが多いので、がっつり採用するのも面白い。
デッキ紹介統率者デッキ紹介《死の飢えのタイタン、クロクサ》 カジュアル統率者デッキとして、《死の飢えのタイタン、クロクサ》を統率者にしたデッキを紹介。 《自然の怒りのタイタン、ウーロ》はコピーカードを使って能力を不正利用したけど、「置いてからコピーする」タイプのカードは青ばかりなので、ラクドスカラーの《死の飢えのタイタン、クロクサ》では枚数が足りない。さらに悪いことに、《自然の怒りのタイタン、ウーロ》の能力がアドを稼ぐのに対し、《死の飢えのタイタン、クロクサ》は全対戦相手へ手札破壊&不確定ライフロスと、アドを稼げないのにヘイトだけは稼ぎしまくる(汗 そこで今回は、メガハンデスと墓地肥やしを同時に行う構築にしてみた。 2020.03.03デッキ紹介ラクドス(黒赤)
デッキ紹介統率者デッキ紹介《プレデターの艦長、グレヴェン》 カジュアル統率者デッキとして、《プレデターの艦長、グレヴェン》を統率者にしたデッキを紹介。《憎悪》を象徴したパワー修正常在型能力を持つけど、統率者戦だとライフ足らなくなりそう?そんな心配をキーカードで解決! 2019.09.19 2020.04.28デッキ紹介ラクドス(黒赤)
デッキ紹介統率者デッキ紹介《センギアの純血、カザロフ》 カジュアルな統率者デッキとして、《センギアの純血、カザロフ/Kazarov, Sengir Pureblood》を統率者にしたデッキを紹介。勝ち筋、キーカードから今後の入れ替えまで。 2018.10.11 2020.07.21デッキ紹介ラクドス(黒赤)