ゴルガリ(黒緑)

ゴルガリ(黒緑)ゴルガリ(黒緑)

置物に触れない黒を緑が補完し、クリーチャー除去や手札・墓地干渉ができない緑を黒が補完するため、隙が全くと言ってない。

どちらのカラーもサーチ・追加ドローが得意で、統率者戦でも強力な2色の組み合わせ。

ウィニー君
ウィニー君

熊と吸血鬼でデッキ組んだら最強ってこと?

(*^▽^*)

かざろふ伯
かざろふ伯

違います!(;一_一)

ゴルガリ(黒緑)

統率者デッキ紹介《ヤーグルとムルタニ》

今回のカジュアル統率者ウィニー君『機械兵団の進軍』の統率者候補カードレビューはこちら!ムルタニ成分がマナシンボルしか残っていないけど、パワー18は《引き裂かれし永劫、エムラクール》や《動じない大ワーム》を越え、黒枠No.1!かざろふ伯6マナ...
ゴルガリ(黒緑)

統率者デッキ紹介《エルフの刃、ラスリル》

今回のカジュアル統率者ウィニー君『カルドハイム』統率者デッキのレビューはこちらウィニー君年前の統率者を引っ張り出してきたのはなぜ?かざろふ伯『ファイレクシア:完全なる統一』で、エルフ部族デッキにピッタリな《歓喜する喧嘩屋、タイヴァー》が登場...
ゴルガリ(黒緑)

統率者デッキ紹介《太古の番人、ネマタ》

今回のカジュアル統率者ウィニー君『団結のドミナリア』の統率者候補カードレビューはこちらの記事でまとめているよドミナリアと言えば苗木!苗木と言えばネマタ!?ウィニー君『ドミナリア』に苗木部族も固有色も被っている伝説クリーチャー《密航者、スライ...
ゴルガリ(黒緑)

統率者デッキ紹介《年経た枝指》

今回のカジュアル統率者2色の伝説レア・クリーチャーサイクルの1枚。ウィニー君『イニストラード:真夜中の狩り』の統率者候補カードレビューはこちらの記事でまとめているよデッキ内にクリーチャーを、1枚だけ採用すれば、統率領域に置ける《納墓》大量に...
ゴルガリ(黒緑)

統率者デッキ紹介《飢餓の潮流、グリスト》

今回のカジュアル統率者『モダンホライゾン2』収録のプレインズウォーカーだが、自身の常在型能力により戦場以外の領域では昆虫クリーチャーでもあるため統率者指定できる。ウィニー君『モダンホライゾン2』の統率者候補カードレビューはこちらの記事でまと...
ゴルガリ(黒緑)

統率者デッキ紹介《ベレドロス・ウィザーブルーム》

今回のカジュアル統率者『ストリクスヘイヴン:魔法学院』収録神話レア。対抗色である伝説のエルダー・ドラゴンサイクルの一枚。ウィニー君『ストリクスヘイヴン:魔法学院』の統率者候補カードレビューはこちらの記事でまとめているよサイクル中では7マナ4...
ゴルガリ(黒緑)

統率者デッキ紹介《領界喰らい、サルーフ》

今回のカジュアル統率者『カルドハイム』収録レア。ウィニー君『カルドハイム』の統率者候補カードレビューはこちらの記事でまとめているよウィニー君全体追放は強いけど、+1/+1カウンターを全部失っちゃうし、自分で点数調整できないし、使い勝手悪くな...
ゴルガリ(黒緑)

統率者デッキ紹介《集めるもの、ウモーリ》(相棒指定)

カジュアル統率者デッキとして、《集めるもの、ウモーリ》を『相棒』指定したデッキを紹介! 『相棒』条件上、クリーチャー単デッキに! 今回は『相棒』+『共闘』で開始手札で対戦相手に差をつけようとしたけど・・・!?
ゴルガリ(黒緑)

統率者デッキ紹介《怪物の災厄、チェビル》

カジュアル統率者デッキとして、《怪物の災厄、チェビル》を統率者にしたデッキを紹介! ただでさえネタ枠の賞金カウンターが、統率者戦向けでない誘発型能力と組み合わさったせいで、サイクル中ぶっちぎりの弱さ・・・もとい、カジュアル成分が強い1枚に。 そんな統率者を何とか活かそうと悪戦苦闘。キーカードに選んだのは、敵味方区別ないあの凶悪カード!?
ゴルガリ(黒緑)

統率者デッキ紹介《戦慄蒔き、グリズモルド》

カジュアル統率者デッキとして、《戦慄蒔き、グリズモルド》を統率者にしたデッキを紹介。対戦相手全員にトークンをプレゼントするので、ヘイトが上がりにくくて交渉力が高い・・・のは仮の姿。その正体は、統率者ダメージ21点を叩きこむ一撃必殺デッキ!!
スポンサーリンク