再録されすぎてありがたみが薄いけど・・・
ウィニー君
色を問わず使える全体除去カードって便利だよね。
緑単でクリーチャー除去できる~(>_<)
かざろふ伯爵
色を問わず使えるとはいえ、何も考えずに採用するのと、プレイングやシナジーを考えて採用するのでは、雲泥の差が出てくる。
なかなか奥が深いカードだぞ!
《ネビニラルの円盤》とは
黎明期から存在する全体除去カード。
再録回数が多く、構築済みデッキである統率者デッキでも複数回採用されている。
ウィニー君
初心者も入手しやすいのがありがたいね。
ところでプレイングやシナジーってどういうこと?
かざろふ伯爵
ただの全体除去カードとは異なる特徴が多いので、その特徴を考慮したプレイングや噛み合うカードを採用したほうが良いんだ。
例えば・・・
タップインする
ウィニー君
デメリットじゃん
かざろふ伯爵
一見そうなんだけどな。
置いておくだけで、対戦相手は展開したくなくなる。
その隙に展開したり手札を整えたりと、抑止力として最適なんだ
プレインズウォーカーを破壊できない
ウィニー君
デメリットじゃん(本日2回目
かざろふ伯爵
一見そうなん(略
自分がプレインズウォーカーを展開する場合はメリットになるぞ
コストに自身の生け贄が含まれない
ウィニー君
・・・と良いことあるの?
かざろふ伯爵
《ネビニラルの円盤》自身に破壊不能を付与したり、スタックでバウンスすれば、何度でも使い回しができるぞ(ゲス顔
ウィニー君
『ダブルマスターズ』開封しまくって《ダークスティールの溶鉱炉》《希望の天使アヴァシン》をゲットしたら、ぜひ《ネビニラルの円盤》と組み合わせよう♪
コメント