PR

カジュアル統率者目線から見た『神河:輝ける世界』

ニュース
記事内にプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

『神河:輝ける世界』プレビュー開始!

ウィニー君
ウィニー君

いよいよ始まったね!

かざろふ伯
かざろふ伯

プレリリースは2月11日(金)~2月17日(木)、発売日は2月18日(金)だぞ!

統率者候補の新カードを色別にプレビュー

白単

伝説のドラゴン・スピリットサイクルの白で、サイクル共通の特徴である2つのPIG能力を持つ。

1つ目の能力がライブラリートップ参照なので安定性が低く、2つ目の能力も事前の横展開が必要。

ウィニー君
ウィニー君

1つ目の能力で全体除去からリカバリーしやすいね。

ライブラリーと墓地の総数が残り4枚未満という極めて特殊な状況なら無限ループできるよ


『基本セット2021』以来の祭殿にして、初の伝説クリーチャー!

統率者指定すると白単になってしまい、祭殿の採用数が制限されてしまう。

かざろふ伯
かざろふ伯

統率者指定するよりは、祭殿テーマ5色デッキに追加した方が良さそう


メインストーリーで登場した軽脚先生がカード化!

オーラ部族カードであり、一度のオーラ呪文で2枚分のアドを取れる。

ウィニー君
ウィニー君

ハイランダー構築の統率者デッキでは異なる名前は全く制限にならないけど、マナ総量以下のオーラしかサーチできないから、1マナオーラでサーチチェインが途切れるのが難点だね

かざろふ伯
かざろふ伯

《星原の神秘家》《イロアスの英雄》などコスト軽減カードを併用し、効率良くチェインしていきたい


山崎兄弟ならぬ山崎姉妹の片割れ。

侍や戦士が単独で攻撃するたび、墓地からエンチャントを唱えられる。

ウィニー君
ウィニー君

英雄譚は自発的に墓地に行くから、対象には困らなそう♪

青単

伝説のドラゴン・スピリットサイクルの青で、サイクル共通の特徴である2つのPIG能力を持つ。

ウィニー君
ウィニー君

土地から8マナ以上出せる状況で《転換》+《大笑いの写し身》あれば、2つ目の能力で無限切削&無限青マナ!


『カルドハイム』のヴォリンクレックスに続き、新ファイレクシアの5法務官の一人、ジン=ギタクシアスが2度目のカード化!

7マナと重く瞬速も無いため隙が大きく、アーティファクトやインスタントやソーサリーに対する干渉効果も各ターン1回なので、除去耐性も低め。

ウィニー君
ウィニー君

コピー効果で悪さが出来そうだけど、それも各ターン1回なので難しいかな~


放浪者に不安定なプレインズウォーカーの灯をともしたり、タミヨウが換装していたためにテゼレットに付け入るスキを与えるなど、本セットストーリーにおける重要アイテム。

新規キーワード能力の換装を持つ伝説のアーティファクト・クリーチャーで、換装することで《未来予知》を分割払いしたような挙動になる。

かざろふ伯
かざろふ伯

ストーリーと異なりプレインズウォーカーには換装できない。

軽量クリーチャーを多めに採用し、序盤から換装してアドを稼ぎたいな


祭殿サイクルの青。

ブロッカーとして優秀だが、祭殿数がないと切削効果は微々たるもの。

ウィニー君
ウィニー君

統率者指定するよりは(略

赤単

伝説のドラゴン・スピリットサイクルの赤で、サイクル共通の特徴である2つのPIG能力を持つ。

4マナ4/4飛行、トランプルとマナレシオは良好で、死亡誘発で衝動的ドロー2枚か宝物・トークン3つを得られる。

ウィニー君
ウィニー君

殴り統率者として見ると若干心もとないけど、大量にコピーする意味があるという点で凶悪コンボを生むし、《屍賊の死のマント》+《アシュノッドの供犠台》で無限コンボもできるよ(汗


2マナ2/2ながら、強力な起動型能力を2つも持つ。

5マナで5/5飛行トークンを生成できるため、マナが潤沢になるゲーム後半ほど脅威。

かざろふ伯
かざろふ伯

序盤に出す意味はほとんどない。

赤単ビックマナで組んで、大量マナから一気に大量トークン生成し、1つ目の能力で全トークンに速攻付与して一撃必殺する動きが理想かな


祭殿サイクルの赤。

かざろふ伯
かざろふ伯

クリーチャー除去には使えないのでバーンデッキになるが、統率者戦でバーンデッキが出来るかと言うと…


山崎兄弟ならぬ山崎姉妹の片割れ。

侍や戦士が単独攻撃するたび、墓地のアーティファクトを唱えられる。

ウィニー君
ウィニー君

《精神隷属器》を使い回してヘイト買いまくる!?

黒単

伝説のドラゴン・スピリットサイクルの黒で、サイクル共通の特徴である2つのPIG能力を持つ。

《白金の帝像》とサクり台がある状況なら、《ファイレクシアの発掘者》と交互にリアニメイトする無限ループが可能。

ウィニー君
ウィニー君

アリストクラッツ系デッキにすれば楽しそう!?


祭殿サイクルの黒。

禍々しいイラストに相応しい、タフネスが祭殿数以下のクリーチャーの生殺与奪を持つ。

ウィニー君
ウィニー君

統率者に指定するよりは(略


メインストーリーでタミヨウが保護・養子にしていたナシがカード化!

サボタージュ能力で各プレイヤーのライブラリートップを奪えるため、統率者戦向けな能力と言える。

ウィニー君
ウィニー君

忍術後も安定して攻撃を与えられるよう、回避能力を持たせたいね

緑単

木霊のメガ・サイクルの最後の1枚。

新規キーワード能力の改善にちなんだ常在型能力と誘発型能力を持つ。

かざろふ伯
かざろふ伯

特筆すべきは誘発型能力!

サボタージュ能力で土地サーチによるマナ加速&上陸誘発を大量にできるぞ

ウィニー君
ウィニー君

グルールカラーの統率者デッキで《アクームの怒り、モラウグ》と使いたくなるけど、残念ながら《アクームの怒り、モラウグ》の上陸誘発はメイン・フェイズ中でないと意味がないので相性が悪いね

なお、設定上は東・西・南・北・中の五本の樹が存在して季節になぞらえた性格付けされているので、今後、武蔵・美園が作られることはない。

ウィニー君
ウィニー君

浦和か( ゚Д゚)!


伝説のドラゴン・スピリットサイクルの緑で、サイクル共通の特徴である2つのPIG能力を持つ。

《異界の進化》のコストにすることで、ライブラリーから《東の樹の木霊》《ギルド無しの公共地》《死者の原野》をサーチし《ギルド無しの公共地》をプレイで、無限トークン&無限上陸が可能。


自身は2マナ1/3と全く脅威ではないが、起動型能力で除去除けしつつ土地サーチでき、魂力で伝説こそ回収できないけどインスタント&緑1マナ少ない&打ち消されにくい&自身を追放する必要がない《途方もない夢》が撃てる。

ウィニー君
ウィニー君

そう言われるとメチャクチャ強そうだけど、勝利手段は完全に他のカード依存。

統率者指定し甲斐あるかと言われると…!?


祭殿サイクルの緑。

自身も祭殿なので、最低でも毎ターン+1/+1カウンター1個は置けるので、最終的には統率者ダメージ21点を狙えるが…

ウィニー君
ウィニー君

統率者指定するよりは(略

アゾリウス(白青)

魁渡の友人ながら秘密裏にテゼレットに協力した末、ジン=ギタクシアスに殺されてしまった不遇のキャラクター。

起動型能力に白を含むので、固有色上はアゾリウスカラー。

誘発型能力は各ターン1回しか誘発しないが、起動型能力は回数制限がない。

かざろふ伯
かざろふ伯

コンボに必要な枚数は多いが、《歩く大地図》+《珊瑚兜への撤退》+《平地》+《水蓮の花びら》で無限有色マナになるぞ

ディミーア(青黒)

魁渡・起源の物語:「忠誠の試練」「その先へ続く道」でも登場した、梅澤家の新キャラクター!

忍術に関する誘発型能力と常在型能力を持つ。

ウィニー君
ウィニー君

特筆すべきは常在型能力!

今まで忍者しか持っていなかった忍術を、手札にあるすべてのクリーチャー・カードに持たせるので、今まで出来なかったような挙動が起こり得るよ

奇襲的にサボタージュ能力を与える使い方はすぐ思いつく。

《荒廃鋼の巨像》で一撃必殺したり、《生ける伝承》で墓地の呪文を踏み倒したり、《虚無の王》で対戦相手のライブラリーからクリーチャーを奪ったり。


《根絶》相当のETB能力に加え、追放したカードの内1枚をプレイできる常在型能力を持つ。

ウィニー君
ウィニー君

統率者戦はハイランダー構築だから《根絶》効果って意味ない?

かざろふ伯
かざろふ伯

4枚制限ルールを無視するカード&《織端の石》デッキにはメチャクチャ刺さるけどな!

ラクドス(黒赤)

強力な赤単統率者だった碑出告が、固有色上ラクドスカラーになって再登場!

マナがかかるとはいえ、サクり台+衝動的ドロー+《うつろう爆発》効果を併せ持つ、やたらと器用な性能に生まれ変わっている。

ウィニー君
ウィニー君

偶数即死!してたキャラクターとは思えないね

(;一_一)

無情の碑出告コンボ

セレズニア(緑白)

英雄譚部族カードな伝説クリーチャー。

かざろふ伯
かざろふ伯

《巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス》で伝承カウンターを2個乗せたことがあるプレイヤーには違和感ないだろうけど、通常のタイミング以外で伝承カウンターを乗せられるので対戦相手の計算を狂わせやすい

ウィニー君
ウィニー君

マナ総量が2マナと軽く、PIG能力が2つもあるから、躊躇なくサクれる!?

オルゾフ(白黒)

本セットのオルゾフカラーのドラフトアーキタイプにちなんだ伝説クリーチャー。

かざろふ伯
かざろふ伯

アーティファクトとエンチャント両方コントロールしていれば、劣化《墓所のタイタン》

ウィニー君
ウィニー君

劣化の時点で、統率者指定する理由はあまりないか(;・∀・)


機体限定の《大釜のダンス》前半部分みたいな誘発型能力を持つ。

かざろふ伯
かざろふ伯

機体で攻撃するためにクリーチャー化できる最後のチャンスは戦闘開始ステップ中な点に注意!

次の攻撃クリーチャー指定ステップに進むと、搭乗する余地もなく攻撃クリーチャーを指定しなければならない。

リアニメイトしたらすぐ搭乗しよう!

搭乗4までの機体なら、自身をタップするだけで済むのが大きい。

ウィニー君
ウィニー君

パルヘリオンⅡがアップを開始しました(‘◇’)ゞ

パルヘリオンⅡ

ボロス(白赤)

侍・戦士部族カードな伝説クリーチャー。

自身でなくても侍や戦士が単独攻撃すれば良く、追加戦闘条件はかなり緩い。

ウィニー君
ウィニー君

《戦導者オレリア》+《ストリオン共鳴体》+《大いなる創造者、カーン》+《パラジウムのマイア》のような無限コンボが組めそうだけど、アンタップするのも単体だから厳しそう(-_-;)


3マナ3/3速攻とマナレシオに優れ、戦闘ダメージを与えれば破壊不能・カウンターまで得る。

ウィニー君
ウィニー君

戦闘ダメージを受けてしまうと破壊不能・カウンターを失うので、《亡霊の牢獄》《虹色の断片》等防御カードも併用したいね

かざろふ伯
かざろふ伯

攻撃性能は良いとはいえ、アドを稼ぐわけではない。

往年のボロスカラーらしいアグロデッキ向けカードなので、統率者戦向けかと言われると…

スゥルタイ(黒緑青)

忍者ではあるが、忍術ではなくエンチャントとカエルがテーマ。

ウィニー君
ウィニー君

情報量が多~い~!

(ノブの声で

起動型能力に緑青混成マナを含むので、固有色上はスゥルタイカラー。

かざろふ伯
かざろふ伯

固有色のカバー範囲が広いので、カエル部族デッキが作れそう。

カエル部族とエンチャントレスを共存させるのが難しそうだけど

ジェスカイ(青赤白)

旧神河ブロックでも登場していた麒麟が再登場!

4マナ4/4飛行、トランプルと優秀なマナレシオに加え、対象を取る呪文に対して《アウグスティン四世大判事》を彷彿させるコスト変化能力を持つ。

ウィニー君
ウィニー君

望む数対象にできる呪文との相性がヤバい!?

マルドゥ(赤白黒)

《アイスウィンド・デイルのウルフガル》と同じく、攻撃によって誘発する誘発型能力を2倍にする伝説のクリーチャー。

ウィニー君
ウィニー君

《稲妻駆け》+《双つ身の炎》で無限戦闘できるよ

5色

今田によって奪われた大口縄の娘にして、現在は永岩城で世界の帳を司る力と役割を担う伝説クリーチャー。

起動型能力に5色含むので、固有色上は5色。

白に稀に作られる、他のパーマネントに破壊不能を付与する常在型能力を持つ。

ウィニー君
ウィニー君

瞬速を持つからピン除去対策になるけど、統率領域で見えてると撃たれることはない…?

かざろふ伯
かざろふ伯

破壊不能付与は対戦相手のパーマネントも対象にできる。

特定の対戦相手と結託すれば、面白いゲーム展開にできるかも!?

『神河:輝ける世界』統率者デッキ

解き放たれた強化

新規キーワード能力の改善がテーマの伝説クリーチャー。

ウィニー君
ウィニー君

大量に装備品を生成する《ゴブリンの武器職人、トッゴ》と相性良いね


サイドストーリーでちし郎の内に存在した伝説クリーチャー。

ウィニー君
ウィニー君

使嗾条件が厳しい!

同時収録されている新規カード《煙の精霊の助け》が必須!?


サボタージュ能力の条件がとにかく厳しい。

かざろふ伯
かざろふ伯

カウンターの種類は問わない。

だが、奇をてらわずに+1/+1カウンターを乗せるのが、サボタージュ能力の効果も最大化できて最適解か

準備を整えろ

操縦士らしく機体を支援する常在型能力と誘発型能力を持つ。

ウィニー君
ウィニー君

搭乗2になるので、マナ総量が低いのに搭乗コストがやたら重い機体との相性が良さそう


サイドストーリーでコトリが搭乗した伝説の機体。

クリーチャーがいなくても3回起動すれば搭乗8を満たせるので、統率者ダメージ21点も狙いやすい。

かざろふ伯
かざろふ伯

起動型能力の利用だけでも十分強い。

トークン生成するクリーチャーの常として、《侵入警報》+《アシュノッドの供犠台》で無限ルーター&無限無色マナになるぞ!


《開闢機関、勝利械》を創造した伝説クリーチャーで、アーティファクトのクリーチャー化がテーマ。

ウィニー君
ウィニー君

飛行や+1/+1カウンターを付与できるとはいえ、機体でないアーティファクトは1/1。

機体を多めに採用した方が良さそうだね

セットブースター・統率者カード

『統率者レジェンズ』以来の共闘持ち伝説クリーチャー。

かざろふ伯
かざろふ伯

《千の顔の逆嶋》と共闘し《不同の力線》を出せば、すべての土地でないパーマネントを伝説にしつつ、レジェンド・ルールを無視して同名トークンをばらまけるぞ!


旧神河ブロックで登場していた明神サイクルが、新規カードで再登場!

明神サイクル共通のデメリットとして、手札から唱えないと破壊不能・カウンターが乗らず、破壊不能・カウンターを取り除く起動型能力も腐ってしまう。

ウィニー君
ウィニー君

《統率の灯台》があるとはいえ統率者指定するのは苦行。

むしろ《眠れぬ亡霊、ミレシント》デッキに採用する方が活躍しそう!?


明神サイクルの青。

インスタントやソーサリーに強い青では珍しく、パーマネント呪文限定の3回コピー起動型能力を持つ。

ウィニー君
ウィニー君

《統率の灯台》があるとはいえ統率者指定するのは苦行。

これまた《眠れぬ亡霊、ミレシント》デッキに採用する方が活躍しそう!?


明神サイクルの黒。

黒の場合、《統率の灯台》の他に《冥界生まれの祭壇》が使えるため、統率者指定のハードルが低い。

さらに破壊不能・カウンターを乗せる《果敢な魔眷者》で、起動型能力の再利用も可能。

かざろふ伯
かざろふ伯

全体破壊の抑止力になるが、自分から全体除去を撃ってコントロールを奪う方が早いか


明神サイクルの赤。

7点ダメージ×3が脅威になるような40点ライフを積極的に削るデッキにする必要がある。

ウィニー君
ウィニー君

《魔力のとげ》《燃え立つ大地》《硫黄の渦》などばら撒けば想像以上にライフ削れるけど、ヘイトもメチャクチャ上がっちゃうんだよねぇ(´-ω-`)


明神サイクルの緑。

緑の場合、《統率の灯台》の他に《帰還の道》が使えるため、統率者指定のハードルが低い。

ウィニー君
ウィニー君

素のサイズがサイクル最大8/8の上、カウンターを全部自分に乗せれば16/16までサイズアップ!統率者ダメージ21点も狙える!?


単色祭殿サイクルが統率者指定しにくいと思ったら、固有色が5色の祭殿伝説クリーチャーが登場!

起動型能力でエンチャントリアニメイトできるので、《万物の聖域》と併せてやたら除去耐性が高い。

さらに非トークン祭殿ETB誘発で、祭殿・クリーチャー・エンチャント・トークンまで生成してしまう。

ウィニー君
ウィニー君

総合ルール205.3hだとエンチャント専用のサブタイプ群のひとつとして祭殿がある。

このトークンのクリーチャー・タイプは一体…!?

さいごに

かざろふ伯
かざろふ伯

フルスポまで更新するぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました