『統率者デッキ:Warhammer 40,000』プレビュー開始!
いよいよ始まったね!
発売日は2022年10月7日(金)!
マジック:ザ・ギャザリング ユニバースビヨンドの一環として、D&Dに続きウォーハンマー40,000を導入した意欲作が『統率者デッキ:Warhammer 40,000』だ!
統率者候補の新カードを色別にプレビュー
白単
固有色と参照値は異なるが《ネル・トース族のメーレン》のようなリアニメイト能力を持つ。
X以下なので、ターン中にライフ回復できなくても0マナクリーチャーはリアニメイトできる。
何らかのコンボできるかも!?
黒単
トリプルシンボルがキツイ上、攻撃誘発効果が切削&不確定ハンドアドと、若干物足りない。
固有色が黒単のため、追加戦闘や追加ターンを得にくいのも難点
《沈黙の王、スザーレク》と併用してと言わんばかりのトークン生成能力を持つ。
《弱者の剣》と相性良いが、これまた黒単だとコンボパーツに苦労する
スーサイド思考なトークン生成能力を持つ。
終了ステップ開始時に余ったマナを使い切れると言えば聞こえは良いが、インスタントを構える行為との兼ね合いが難しい。
《生けるレガシー、カーン》+1能力で生成するパワーストーン・トークンと相性良さそう♪
《壊死のウーズ》のアーティファクト版。
同セットの《生体転移》と併用すると、墓地のクリーチャーとアーティファクトのすべての起動型能力を持てるが、そこまでしなくても無限コンボ組めそう
《Sacrifice》の起動型能力を持つ。
《Sacrifice》自体はマナ能力ではないけど、《イルミノール・スゼラス》の起動型能力は、忠誠度能力ではなく、かつ対象を取っていないのでマナ能力になるよ
手札や墓地と踏み倒せる領域が多い。
《沈黙の王、スザーレク》同様、固有色が黒単のため、追加戦闘や追加ターンを得にくいのが難点
赤単
強化条件がやたら緩い。
《紅蓮炎血》使えば、すぐに統率者ダメージ21点狙えそう!?
赤にたまに作られる、コントロールを明け渡す殴り系伝説クリーチャー。
赤の役割である軽減できない効果と相性悪いのが難点か
緑単
緑にたまに作られる、ETB能力で自身と同等規模のトークンを生成できるティラニッド。
マナ加速が得意な緑単とはいえマナ総量6は重い。
再キャストを繰り返すくらいなら高速回復に頼った方が良いだろう
アゾリウス(白青)
無限トークンパターンが多い。
- 《選定された行進》+《侵入警報》+《マイコシンスの格子》
- 《侵入警報》+《機械の行進》
ディミーア(青黒)
自ターンだけでなく各ターンなので、インスタントドローでも誘発しうる上、インスタントやソーサリーと条件が緩いのに、やたら強力なトークンを生成できる。
調査が自身の戦闘ダメージなのがトークン生成能力と噛み合っていないけど、《憎悪》で超強化して大量調査すると楽しそう♪
ラクドス(黒赤)
対象にできる対戦相手のクリーチャーが1体でもいる限り統率領域に戻す必要がなくなる、地味に嫌らしい除去耐性を持つ。
とはいえ、5マナ5/3速攻とカードパワーはそこまで高くない。
装備品を併用し、戻ってきたときにすぐ装備させ脅威に仕上げよう!
グルール(赤緑)
二段攻撃を付与する条件が厳しすぎる。
攻撃的に使うには、《恐怖の武器、デスリーパー》自身が4マナとそこそこ重いのに、ほかにも速攻持ちクリーチャーを多数同一ターンに展開しなければならない。
かといって、防御的に使うのは固有色的にどうなのか(;一_一)
オルゾフ(白黒)
トークン戦術向け統率者。
自身が2/2バニラ相当の戦闘能力しかないので、装備品で強化は必須!
白の役割である交渉力を試すカード。
それぞれの選択権が相手にあるので、大量切削するよりは《納墓》などピンポイントでリアニメイトしたいパーマネントを墓地に仕込む方が良い。
固有色的に追加戦闘や追加ターンは難しいが、二段攻撃付与すれば1ターン中に2回誘発できるぞ!
イゼット(青赤)
三連オートスタブの2点ダメージ発生源が《ケラーモーフ、ギルソン・スターン》自身なので、絆魂や接死、《好奇心》と併用すると楽しそう。
1点ちょうど与えるなら《ぶどう弾》ストームが効率良さそうだが、ダメージ増加カードが軒並み《ケラーモーフ、ギルソン・スターン》と相性が悪いのが気になる
インスタントやソーサリーを唱えるたびクリーチャー・トークンを生成するカードと相性良すぎ!
エスパー(白青黒)
無限無色マナ⇒無限トークン&無限ドローとなる。
《蝗の神》と固有色が合わなくて残念!?
神話レアにしては地味なロード能力と起動型能力。
同コスト・類似ロード能力に加え、自身の誘発型能力で横展開できる《巧妙な工作員、アリーラ》と比べると見劣りしてしまう。
タップ能力を活かすデッキの統率者にする?
グリクシス(青黒赤)
デーモン部族デッキの統率者。
デーモンは総じて強力ながら、マナ総量が高めで横展開しにくい。
誘発型能力に頼るなら《仮面林の結節点》などクリーチャー・タイプ変更カードを使用した方が良いかも
一見強力な続唱能力だが、攻撃が通る優勢時に強く劣勢時にはXの値が稼げない。
攻撃以外で自ターン中にマナ不要で安定的にライフロスさせる手段って案外ない気がする
ティムール(緑青赤)
《スウォームロード》自身を統率者指定してしまうと、マナ総量6で何度も再キャストするのは厳しいか。
ゼノの奸計は置かれているカウンターの種類を問わない。
ファンガス部族デッキの胞子カウンターなど、色んなカウンターを探してみてはいかが?
Xマナテーマの伝説クリーチャーに《警告となるもの、ザクサラ》がいるが、固有色が合わないのが残念。
起動型能力でコピーし始めれば強力だけど、4マナ1/1除去耐性無しのマナ・クリーチャーが生き残れるかが問題!?
さいごに
物語上、セット全体で『トーメント』並みに黒に偏っているのが特徴だね
統率領域にフィギュアを置く日も近い!?
コメント