PR

統率者デッキ紹介《スランの医師、ヨーグモス》

スランの医師、ヨーグモス デッキ紹介
記事内にプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

今回のカジュアル統率者

スランの医師、ヨーグモス
ウィニー君
ウィニー君

『モダンホライゾン』の統率者候補カードレビューはこちらの記事でまとめているよ

ウルザと同時にカード化されたウェザーライト・サーガのラスボス的キャラクター。

かざろふ伯
かざろふ伯

自身がカード化されなかっただけで、名前を冠するカードは『アンティキティー』から存在する。

25年経ってようやく本人がカード化という、マジックの深淵を体現するような存在だ

ウィニー君
ウィニー君

今までカード化されてなかったから、てっきり旧世代のプレインズウォーカーかと思ったら違うんだね。

暗黒雲になったり人外感半端ないのに

かざろふ伯
かざろふ伯

ファイレクシアの創造者(ヨーグモスとは別人)はプレインズウォーカーだけど、ファイレクシア人はプレインズウォーカーの灯を灯せないっていう設定があるからね。

自らファイレクシア化したヨーグモスに、プレインズウォーカーの灯がともることがなかったってことだろう

ウィニー君
ウィニー君

今回はレビューで書いたように黒単感染?

かざろふ伯
かざろふ伯

それも面白いと思ったんだけど、《スランの医師、ヨーグモス》の自己完結能力を活かすことを前提に組んだら、無理に感染クリーチャーを採用する必要がないくらい強かった

デッキ内容

【統率者 1枚】
1 《スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician

【クリーチャー 19枚】
1 《薄暮の小僧/Dusk Urchins
1 《屍滑り/Necroskitter
1 《異端の癒し手、リリアナ/Liliana, Heretical Healer
1 《くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique
1 《陰謀の悪魔/Demon of Dark Schemes
1 《墓所這い/Gravecrawler
1 《冥界の裏切り者/Nether Traitor
1 《組み直しの骸骨/Reassembling Skeleton
1 《恐血鬼/Bloodghast
1 《血の芸術家/Blood Artist
1 《ズーラポートの殺し屋/Zulaport Cutthroat
1 《ウラモグの手先/Pawn of Ulamog
1 《頭蓋ふるい/Sifter of Skulls
1 《墓所の怪異/Crypt Ghast
1 《ファルケンラスの貴族/Falkenrath Noble
1 《ヴェール生まれのグール/Veilborn Ghoul
1 《遷延する幻影/Lingering Phantom
1 《囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One
1 《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum

【インスタント 1枚】
1 《吸血の教示者/Vampiric Tutor

【ソーサリー 6枚】
1 《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith
1 《瀉血/Exsanguinate
1 《悪魔の教示者/Demonic Tutor
1 《毒の濁流/Toxic Deluge
1 《滅び/Damnation
1 《苦痛の命令/Decree of Pain

【アーティファクト 26枚】
1 《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice
1 《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte
1 《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel
1 《霊体のヤギ角/Astral Cornucopia
1 《連合の秘宝/Coalition Relic
1 《からみつく鉄線/Tangle Wire
1 《真理と正義の剣/Sword of Truth and Justice
1 《魔力の墓所/Mana Crypt
1 《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
1 《探検の地図/Expedition Map
1 《魔力の櫃/Mana Vault
1 《太陽の指輪/Sol Ring
1 《頭蓋骨絞め/Skullclamp
1 《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble
1 《稲妻のすね当て/Lightning Greaves
1 《精神石/Mind Stone
1 《精霊信者の剣/Sword of the Animist
1 《思考の器/Thought Vessel
1 《来世への門/Gate to the Afterlife
1 《バントゥの碑/Bontu’s Monument
1 《筋腱と鋼鉄の剣/Sword of Sinew and Steel
1 《スランの発電機/Thran Dynamo
1 《魔力の篭手/Gauntlet of Power
1 《金粉の水蓮/Gilded Lotus
1 《かごの中の太陽/Caged Sun
1 《王神の贈り物/God-Pharaoh’s Gift

【エンチャント 6枚】
1 《苦悶の泉/Font of Agonies
1 《スカラベの巣/Nest of Scarabs
1 《苦花/Bitterblossom
1 《信者の確信/Faith of the Devoted
1 《エレボスの指図/Dictate of Erebos
1 《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena

【プレインズウォーカー 6枚】
1 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil
1 《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms
1 《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess
1 《ソリン・マルコフ/Sorin Markov
1 《人知を超えるもの、ウギン/Ugin, the Ineffable
1 《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon

【土地 35枚】
1 《Mishra’s Workshop
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
1 《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
1 《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
1 《魂の洞窟/Cavern of Souls
1 《宝石の洞窟/Gemstone Caverns
1 《家路/Homeward Path
1 《聖遺の塔/Reliquary Tower
1 《古えの墳墓/Ancient Tomb
1 《無限地帯/Myriad Landscape
1 《ボジューカの沼/Bojuka Bog
1 《占術の岩床/Scrying Sheets
23 《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp

ウィニー君
ウィニー君

カウンターは-1/-1のほか、プレインズウォーカーの忠誠値に、エネルギー、蓄積、消散、血液など・・!

これ、紙で遊ぶ場合、専用カウンター用意しないと混ざるやつだ

(≧◇≦)

かざろふ伯
かざろふ伯

そんなあなた!こだわりのカウンターグッズを用意しよう!

本デッキの勝ち筋

マナアーティファクトなどでマナ加速しつつ、生け贄用クリーチャーを展開する

通常のマナアーティファクトのほか、《墓所の怪異》《魔力の篭手》などで沼から生み出すマナを爆発的に増やせるのが、黒単のメリット。

黒単マナ加速

同時に《スランの医師、ヨーグモス》の生け贄用クリーチャーを展開する。

生け贄用クリーチャー

《スランの医師、ヨーグモス》の生け贄起動型能力で、ボードアドとハンドアドを稼ぐ

《スランの医師、ヨーグモス》の生け贄起動型能力を複数回使えるようになると、対戦相手の小型クリーチャーはほぼ殲滅できる。同時にハンドアドバンテージを稼ぎ、後続展開を続ける。

MOヨーグモスとカウンター

ライフ回復を挟みつつ、《スランの医師、ヨーグモス》の増殖起動型能力で、カウンターを増やす

黒マナと手札に余裕が生まれると、1ターン中に複数回増殖を行えるようになる。

かざろふ伯
かざろふ伯

プレインズウォーカーの奥義を簡単に起動できるようになれば勝利は近い

MOヨーグモスとPW奥義

本デッキのキーカード

スカラベの巣

《スランの医師、ヨーグモス》の生け贄起動型能力と相性が良すぎるカード。

かざろふ伯
かざろふ伯

-1/-1カウンターを置く対戦相手のクリーチャーがいなくなるまで、もしくはライフが続く限り、ひたすら昆虫トークンを生け贄に捧げ、ドローし続けられる

MOヨーグモスとスカラベ
ウィニー君
ウィニー君

《スランの医師、ヨーグモス》《スカラベの巣》クリーチャー1体揃うと、対戦相手は被覆・呪禁・プロテクション(黒)以外のクリーチャー出せなくなるね(+_+)


エレボスの指図

同じく《スランの医師、ヨーグモス》の生け贄起動型能力と相性が良い。

ウィニー君
ウィニー君

被覆・呪禁・プロテクション(黒)クリーチャーを対戦相手に出されても対応できるのが強い!

MOヨーグモスとエレボス

陰謀の悪魔

《スランの医師、ヨーグモス》《スカラベの巣》《エレボスの指図》全てと噛み合うカード。

かざろふ伯
かざろふ伯

ETB能力で《スランの医師、ヨーグモス》で倒しきれない中型クリーチャーを殲滅してエネルギーカウンターを貯める。

起動型能力でリアニメイトしたクリーチャーを《スランの医師、ヨーグモス》で生け贄起動型能力に使えば、再度エネルギーカウンターが貯まる。

《スランの医師、ヨーグモス》の増殖能力でエネルギーカウンターを増殖し始めれば、リアニメイトし続けることも

ウィニー君
ウィニー君

ぐるぐる回る~(@_@。

MOヨーグモスと悪魔

さいごに

かざろふ伯
かざろふ伯

感染デッキにしなかった理由は、生け贄用、リアニメイト用、捨てる用、ライフ回復用の各役割のクリーチャーを揃えた方が、《スランの医師、ヨーグモス》を活かして序盤~終盤まで常に強い動きができるから

MOヨーグモス終盤2
ウィニー君
ウィニー君

その分スロットを圧迫するから、感染関連カードを入れる余裕がなかったって訳だね

かざろふ伯
かざろふ伯

《スランの医師、ヨーグモス》の増殖起動型能力を使えるのが中盤以降なので、モダンフォーマットの感染デッキみたいに速やかに毒殺するのが難しいことも、やらなかった理由の一つかな

一方、不死クリーチャー2体とライフ回復用クリーチャーがいれば、《スランの医師、ヨーグモス》で無限ドローになる。

かざろふ伯
かざろふ伯

微妙な性能の不死クリーチャーを無理に採用するくらいなら、《不浄なる者、ミケウス》《トリスケリオン》《壊死のウーズ》辺りを入れると、色々な角度から無限コンボが狙えるかな

トリミケコンボ
ウィニー君
ウィニー君

ぜひ試してみてね

コメント

タイトルとURLをコピーしました