PR

統率者デッキ紹介《ジャムーラのシダー・コンド》《激情の薬瓶砕き》(弐撃決殺)

シダー・コンドと薬瓶砕き デッキ紹介
記事内にプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

今回のカジュアル統率者

シダー・コンドと薬瓶砕き

どちらも『統率者2016』の『共闘』を持つ神話レアの伝説クリーチャー。

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

なんだけど・・・

ウィニー君
ウィニー君

ん?

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

《ジャムーラのシダー・コンド》はキーカードによるコンボ達成の補助、《激情の薬瓶砕き》はコンボをしくじった際のプランBにすぎない。

ウィニー君
ウィニー君

今回のコンボって何?

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

一言で言うと「弐撃決殺」

ウィニー君
ウィニー君

BLEACHの砕蜂かよ!

デッキ内容

【統率者 2枚】
1 《ジャムーラのシダー・コンド/Sidar Kondo of Jamuraa
1 《激情の薬瓶砕き/Vial Smasher the Fierce

【クリーチャー 13枚】
1 《スカイクレイブの災い魔/Scourge of the Skyclaves
1 《微影のビルタズ/Virtus the Veiled
1 《絶望の魔神/Archfiend of Despair
1 《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
1 《異端聖戦士、サリア/Thalia, Heretic Cathar
1 《アカデミーの学長/Academy Rector
1 《囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One
1 《憤怒/Anger
1 《隠れしウラブラスク/Urabrask the Hidden
1 《永遠の証人/Eternal Witness
1 《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya
1 《豪胆のゴルム/Gorm the Great
1 《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum

【インスタント 3枚】
1 《剣を鍬に/Swords to Plowshares
1 《悟りの教示者/Enlightened Tutor
1 《吸血の教示者/Vampiric Tutor

【ソーサリー 21枚】
1 《時間の恐喝/Temporal Extortion
1 《消耗した全能/Fraying Omnipotence
1 《髑髏の嵐/Skull Storm
1 《回生+会稽/Revival+Reveng
1 《質素な命令/Austere Command
1 《再活性/Reanimate
1 《悪魔の教示者/Demonic Tutor
1 《毒の濁流/Toxic Deluge
1 《滅び/Damnation
1 《不敬の命令/Profane Command
1 《苦痛の命令/Decree of Pain
1 《信仰無き物あさり/Faithless Looting
1 《Wheel of Fortune
1 《冒涜の行動/Blasphemous Act
1 《自然の知識/Nature’s Lore
1 《三顧の礼/Three Visits
1 《耕作/Cultivate
1 《木霊の手の内/Kodama’s Reach
1 《調和/Harmonize
1 《掘葬の儀式/Unburial Rites
1 《無慈悲な追い立て/Merciless Eviction

【アーティファクト 15枚】
1 《滅消の杭/Quietus Spike
1 《鎌爪/Scytheclaw
1 《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
1 《魔力の墓所/Mana Crypt
1 《探検の地図/Expedition Map
1 《太陽の指輪/Sol Ring
1 《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble
1 《稲妻のすね当て/Lightning Greaves
1 《精神石/Mind Stone
1 《思考の器/Thought Vessel
1 《連合の秘宝/Coalition Relic
1 《彩色の灯籠/Chromatic Lantern
1 《ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
1 《スランの発電機/Thran Dynamo
1 《金粉の水蓮/Gilded Lotus

【エンチャント 11枚】
1 《騒乱の大祭/Havoc Festival
1 《傷の反射/Wound Reflection
1 《盲従/Blind Obedience
1 《領事の権限/Authority of the Consuls
1 《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
1 《締め付け/Stranglehold
1 《適者生存/Survival of the Fittest
1 《森の知恵/Sylvan Library
1 《神話解放/Myth Unbound
1 《ゼンディカーの復興者/Zendikar Resurgent
1 《真の木立ち/Sterling Grove

【プレインズウォーカー 1枚】
1 《ウィンドグレイス卿/Lord Windgrace

【土地 34枚】
1 《Plateau
1 《Savannah
1 《Scrubland
1 《Taiga
1 《Bayou
1 《Badlands
1 《クローサの境界/Krosan Verge
1 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
1 《湿地の干潟/Marsh Flats
1 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath
1 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills
1 《無限地帯/Myriad Landscape
1 《ならず者の道/Rogue’s Passage
1 《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold
1 《すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
1 《聖遺の塔/Reliquary Tower
1 《ガイアー岬の療養所/Geier Reach Sanitarium
1 《ハンウィアーの要塞/Hanweir Battlements
1 《家路/Homeward Path
1 《統率の塔/Command Tower
1 《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
1 《ボジューカの沼/Bojuka Bog
1 《古えの墳墓/Ancient Tomb
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
1 《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers
1 《統率の灯台/Command Beacon
1 《平地/Plains
3 《沼/Swamp
1 《山/Mountain
3 《森/Forest

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

マジック全カード中でも希少な、『ライフの半分を失わせる』効果にフォーカスしたデッキだ。

ウィニー君
ウィニー君

あれ?

《微影のビルタズ》《豪胆のゴルム》の共闘コンビも入れているなら、最初からこの2枚を統率者にすれば良かったんじゃないの?

2色で済んで色事故も減るし。

ビルダスとゴルム

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

1対1戦ならそれもありだけど、統率者戦ではいくつかの理由で勝ちきれないと判断した。

理由は勝ち筋で解説するよ。

『バトルボンド』の共闘クリーチャーは、統率者にするとデメリットもある。

本デッキの勝ち筋

『ライフの半分を失わせる』カードが機能するよう戦場を展開する

『ライフの半分を失わせる』カードの内、クリーチャー関連は特に貧弱で、対戦相手に攻撃を通すことが難しい。

ビルダスや鎌爪・杭

《微影のビルタズ》《豪胆のゴルム》を統率者にしてしまうと、色の関係上、速攻付与やブロック不可、『相手クリーチャーをタップインで戦場に出させる』カードを十分量採用することが困難になる。

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

そこで今回はボロスカラーを追加し、コンボ補助ができるようにした。

ウラブラスクほか

『ライフの半分を失わせる』カードとキーカードを1ターンで仕掛ける

キーカードが重いため、素出し以外の方法でも戦場に出せるようにしている。

アカデミーの学長とリアニメイト

『ライフの半分を失わせる』カードとキーカードによる「弐撃決殺」を行う

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

コンボ詳細はキーカードで紹介

「弐撃決殺」できない場合も、《激情の薬瓶砕き》などでライフを削る

白色の全体除去カードを採用しているため、リセットがしやすい。

《激情の薬瓶砕き》《騒乱の大祭》など、キーカードがなくても強力なカードで、ライフを削る。

本デッキのキーカード

傷の反射と絶望の魔神

《傷の反射》は『シャドウムーア』収録のレアエンチャント。
《絶望の魔神》は『バトルボンド』収録の神話レアクリーチャーで、《傷の反射》を内蔵している。

これらは、『各終了ステップの開始時に、各対戦相手はこのターンに自分が失ったライフの点数に等しい点数のライフを失う』誘発型能力を持つ。

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

そのため、ライフの半分を失った対戦相手は、同ターン終了ステップで敗北する。

一番効率が良いのは《消耗した全能》で、全対戦相手を同時に敗北させることができる。

弐撃決殺コンボ

ウィニー君
ウィニー君

それで「弐撃決殺」ね。
でも、それなら《無情の碑出告》《ラースの灼熱洞》コンボの方が早くない?

赤単で出来るし。

無情の碑出告コンボ

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

確かにそうなんだけど、ダメージライフロスの違いがある。

ダメージ軽減はされやすいけど、ライフロス軽減はされにくい。

また、自分自身は《傷の反射》《絶望の魔神》の影響を受けない利点がある。

さいごに

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

今回採用した『ライフの半分を失わせる』カードの内、《荒れ狂う死者》だけはテキストが違うことに注意。

荒れ狂う死者

ウィニー君
ウィニー君

ん?違うって?

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

他が『端数を切り上げた半分』に対して、《荒れ狂う死者》のみ『端数の切り捨てた半分』なんだ。

つまり、《無情の碑出告》《ラースの灼熱洞》コンボと同様、対戦相手の残ライフが奇数だと、《傷の反射》《絶望の魔神》で即死しない。

ウィニー君
ウィニー君

まじか!

何でこの1枚だけ違うんだよ!?

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

さてね。

攻撃もランダムで扱いにくいので、このスロットはフリーにしてもいいかも。

『ラヴニカの献身』からの入れ替え

In:《回生+会稽》

Out:《金属モックス》

※デッキ内容は更新済み

『ラヴニカの献身』では分割カードの内、《会稽》が『ライフの半分を失わせる』カード。

かざろふ伯爵
かざろふ伯爵

序盤は《回生》を使用できるので、腐りにくいのも好印象

『ゼンディカーの夜明け』からの入れ替え

In:《スカイクレイブの災い魔》

Out:《荒れ狂う死者》

※デッキ内容は更新済み

統率者戦では全プレイヤーのライフが20点以下という状況は起きにくく、ほぼ戦場に留まれない。

一方、本デッキではキッカーさえできれば役割を果たせる。

ウィニー君
ウィニー君

7マナソーサリーみたいな使い方だね

コメント

タイトルとURLをコピーしました