デッキ紹介 統率者デッキ紹介《修羅のドミヌス、ドリヴノッド》 今回のカジュアル統率者ウィニー君『ファイレクシア:完全なる統一』の統率者候補カードレビューはこちらドミヌスサイクルはマローお気に入りの何かを2倍にする常在型能力を持つが、《修羅のドミヌス、ドリヴノッド》は《テイサ・カルロフ》と同じくPIG誘... 2023.03.13 2024.02.22 デッキ紹介黒単
デッキ紹介 統率者デッキ紹介《アルガイヴの盾、ミュレル》 今回のカジュアル統率者ウィニー君『兄弟戦争』の統率者候補カードレビューはこちらウィニー君《エルフの刃、ラスリル》の兵士部族版?かざろふ伯《エルフの刃、ラスリル》と異なり、トークン生成数は戦闘ダメージ量ではなく自軍兵士数《アルガイヴの盾、ミュ... 2023.03.12 2024.02.22 デッキ紹介白単
ゴルガリ(黒緑) 統率者デッキ紹介《エルフの刃、ラスリル》 今回のカジュアル統率者ウィニー君『カルドハイム』統率者デッキのレビューはこちらウィニー君年前の統率者を引っ張り出してきたのはなぜ?かざろふ伯『ファイレクシア:完全なる統一』で、エルフ部族デッキにピッタリな《歓喜する喧嘩屋、タイヴァー》が登場... 2023.03.08 2024.02.22 ゴルガリ(黒緑)デッキ紹介
ニュース カジュアル統率者目線から見た『機械兵団の進軍』 『機械兵団の進軍』お披露目開始!ウィニー君いよいよファイレクシアの侵略が佳境に入ってきたね!かざろふ伯プレリリースは4月14日(金)~4月20日(木)、アリーナおよびMOでのリリースは4月18日(火)、テーブルトップでのリリースは4月21日... 2023.02.23 2023.04.30 ニュース
デッキ紹介 統率者デッキ紹介《疫病をもたらす者、ケルシン》 今回のカジュアル統率者ウィニー君『統率者2020』の統率者候補カードレビューはこちらウィニー君年前の統率者を引っ張り出してきたのはなぜ?かざろふ伯『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』『ファイレクシア:完全なる統一』統率者デッキで立... 2023.02.21 2024.02.22 デッキ紹介マルドゥ(赤白黒)
エスパー/常夜会(白青黒) 統率者デッキ紹介《音波のスパイ、サウンドウェーブ》 今回のカジュアル統率者ウィニー君『兄弟戦争』の統率者候補カードレビューはこちら『兄弟戦争トランスフォーマー・カード』の1枚。白が得意なトークン生成+ディミーア(青黒)カラーが得意な対戦相手の墓地のインスタントやソーサリーを踏み倒す効果を組み... 2023.02.19 2024.02.22 エスパー/常夜会(白青黒)デッキ紹介
戦略 統率者戦におけるフェッチランドのメリット・デメリット はじめに今回考察するフェッチランドは、『オンスロート』初出の友好色フェッチランドサイクル5枚《溢れかえる岸辺》(平地/島)《汚染された三角州》(島/沼)《血染めのぬかるみ》(沼/山)《樹木茂る山麓》(山/森) 《吹きさらしの荒野》(森/平地... 2023.02.17 2023.02.21 戦略
デッキ紹介 統率者デッキ紹介《るつぼのゴライアス、ケテク》 今回のカジュアル統率者ウィニー君『ファイレクシア:完全なる統一』の統率者候補カードレビューはこちら4マナ4/4とマナレシオは1あるが、戦闘面では実質バニラ。続唱と《出産の殻》を掛け合わせたような誘発型能力も、伝説クリーチャーが多めな現行スタ... 2023.02.12 2024.02.22 デッキ紹介ラクドス(黒赤)
デッキ紹介 統率者デッキ紹介《ネズミの王、カルモニクス》 今回のカジュアル統率者ウィニー君『ファイレクシア:完全なる統一』の統率者候補カードレビューはこちらネズミと毒性がテーマの伝説クリーチャー。ウィニー君となると、やっぱり《ネズミの群棲》試したいよね?デッキ内容カード名後ろに★があるのは、ネズミ... 2023.02.11 2024.02.22 デッキ紹介黒単
スゥルタイ(黒緑青) 統率者デッキ紹介《九本指のキーネ》 今回のカジュアル統率者ウィニー君『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』の統率者候補カードレビューはこちら9と門がテーマの伝説クリーチャー。ウィニー君ということは、チルノ《迷路の終わり》の特殊勝利が勝ち筋だね!かざろふ伯と思って構築し... 2023.02.06 2024.02.22 スゥルタイ(黒緑青)デッキ紹介